希望のメッセージ 7月27日
希望は自分が達成したいという目標,そのときの自分の願いの強さ,そして,達成できると信じる態度を含んでいる。目標は,これから先の未来に起きると思われる出来事をイメージするという点で,認知的な機能にかかわっている。願いは,個人が実現したいと考える未来の出来事に対する主観的な重みづけに関連しているという点で,欲求的な機能にかかわっている。未来を信じる態度は,未来の出来事に対する感情的な評価を含むという点で,感情的な機能にかかわっている。
このことから,希望は,人間の心理機能全般にかかわるものだといえるだろう。希望は,人間の認知,欲求,感情のすべてにわたっており,それらの機能が統合的に働くことによって生まれてくるものだと考えてよいのである。
――都筑学『希望の心理学』